aws

AWS認定ソリューションアーキテクト再認定を受けて無事合格しました

aws

約2年まえに取得した、AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイツの期限がとっくに切れてしまっていたので、 再認定試験を受けて来ました。 失効から1年は再認定試験を受験できるようで、 80分40問の試験でした。 2年前と違い、リモート試験官に身分証…

VagrantのプロバイダとしてEC2を利用する。

本番で利用するようなEC2インスタンスを、そのままVagrantコマンドで透過的に操作できると便利と思い、 まあ、実際のところはVirtualBoxなどからVagrantboxを作成するのが面倒になったのだけど。。。 vagrant-aws-plugin を用いて、ローカルのvagrantから指…

CLIでCloudWatchをまとめて設定する

CloudWatchをGUIから1つづつ設定すると面倒なので、 AWS CLIからまとめて設定するシェルを作成した。 アラートの通知にはSNSを利用しるので、通知先SNSトピックを予め作成して、ARNを取得します。 CPU メモリー使用率 DISK仕様率 プロセス存在チェック: HTT…

CloudWatchのモニタリングスクリプトでハマった話

CloudWatchのモニタリングスクリプト設定してあるのに、該当のインスタンスIDのデータがCloudWatchにputDataされていなくてハマった話。 ハマったインスタンスは、すでにクラウドウォッチが設定してあるAMIから立ち上げたインスタンスで、 AMIに配置されてい…

AWSのCentOS6.7のインスタンスでボリュームが8GBしか認識しない

AWSでCentOS6.7のコミュニティAMIを利用してHVMインスタンスを作成して、ディスクがなぜか8GBしか認識されなかったので、解決した話。 インスタンス起動後、EBSは50GBで割り当てたはずなのに、dfでみてみると認識されていない?? # df -h Filesystem Size U…

CentOS6.6にCloudWatchを設定する。

CloudWatchデフォルトで監視できる項目は、CPU使用率、ネットワーク帯域などOSに依存しない項目のみとなっていて、Memory、DISK、SWAP、プロセスなどOSに依存する項目は、インスタンスにCloudWatchCommandLineTool / CloudWatchモニタリングスクリプトをイン…

AWSソリューションアーキテクト アソシエイト試験を受けた所感

aws

AWSソリューションアーキテクトの試験を受けてきて、なんとか合格しました。 受験までにした内容と所感をまとめてみました。 筆者は業務上 EC2/Autoscaling/SQS/RDSなどを主に利用していて、それぞれの特徴などは 感覚的に掴んでいたものの、試験ではEC2/VPC…